Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
吹き出しを斬る特殊能力でちょっと笑っちゃったぞ
吹き出しを斬る程度の能力
大体なんでも切る魔法
画力とか構成とかバランスとか何もかもが足りてない感じが凄い
唐突なNTRにより脳が破壊されました
純愛過激派も難儀だな
脳が理解を拒むシーンしかない!この原作と絵がいろんな意味でマッチしている……
くそっ一番グッと来たのが「帰るべきだった」シーンの鳥魔族のお尻だなんて
こういう劣化失格紋をいくつも見てると「もしかして失格紋って良作なのでは?」と錯覚してしまいますね
失格紋は、作中で色々説明はされてるからな。「そうはならんやろ」と言わざるを得ない説明も多いけど。対して劣化失格紋はそもそも説明不足で意味不明なのばっかり。
@@KokoroGorogoroそれは作者が失格紋を見たことあるから説明いらないだろう。同人誌で原作についてわざわざ説明する本はないじゃない?
コレのどこに賢者要素が?と思いつつ説明聞いてたら、動画ラストで突っ込まれてた
魔王が勇者として国の中枢に入り込んだのに、やることが「ゆとり教育で弱体化」って気が長いなあ
ベイリフさん片袖失ってて草近海の主に喰われたんか?
ベイリフ……袖が!!!!
安いもんだ、袖の一本くらい…
よくある構図ですね。初めは良い感じにスタートして、主人公が窮地に立って、そこからの這い上がりのお話。そして這い上がりの途中で良い感じのヒロインと出会って、そのヒロインと共に自分を裏切ったとか、敵対したとか、そんな相手に復讐を考えて、仲間を集めだして・・・だいたいこの辺で連載がまばらになってああ、あの漫画、新しいの出たんだ。と言う存在になる漫画。
王様に謁見してる時のレクター君の姿勢に違和感しか無いのは吾輩だけであろうか
後ろ姿はちゃんと左足真っ直ぐ王様に向いてるのに、正面斜め向くと何故か読者側に向いてる変なやつ
すげえなこの漫画、モヤモヤする場面しかねえ!
4:43 このポーズじわってしまうww
股間どこにあるの?脚どこから生えてるの?って気になって仕方ありません
漫画のカラー化のバイトをしていたことがあるのですが、そのときに作画案件を受けてみないかという連絡が来たことがありました。どうやってプロになったのかわからない謎画力の漫画家はこうやって生産されているのか…と思いました。
デッサン力が色々ヤバいな。でも話の内容だけ聞いてるとちょっと読んでみたい部分はある
ゲームで主人公一行しか魔王討伐に動かなくても違和感がないのは、「そうでないとゲームにならないから」ってメタ的な理由ありきなので(もちろん設定から詰めてる作品も多数ある)、それをそのままお話にすると説得力皆無になるという当然の帰結設定も散らかり過ぎて頭に入ってかない・・・
ドラクエは1の時点で「たくさん居たけど皆帰ってこなかった」って設定ですからね理由付けを疎かにしてはいけない
@@ミスト-b5d ドラクエ、初代の時点でそのあたりちゃんと設定してたんですね・・・11は魔王が物語開始時点で既に国王の精神乗っ取ってて、勇者を悪魔呼びするっていうこの作品と近いことしてるんだよねこれらに関する説得力は雲泥の差だけど
後ろから斬りかかり、避けたら戦えと言い、他人に襲いかかり、結果勇者を切ったベイリフ。目撃者多数。普通逮捕からの処刑でしょ。法律や倫理観どうなってんだ?
転移者なので不問にしたようですね。原作によると国が召喚したらしいです。
主人公が目覚めてからの怒涛の展開に爆笑したクロエが主人公をハメたのは魔王の手から逃がす為のミスリードで、追放されてからクロエを助けるために戦う話なら少し面白そう
ストーリーも作画も稚拙なところだらけだけど、一番引っかかったのは表情がたまにおかしいところだなクロエの登場シーンと主人公がクロエを誘うとこ、ぞわぞわする
勇者で始まって勇者のジョブスキルで転生したら魔法使いの賢者になった……???…この世界も剣と魔法両方使えるのが賢者と呼ばれる系の奴なんですねきっと多分おそらく
サムネの破壊力よ
サブタイトルの、"裏切られたから暗躍する"って意味が繋がってない時点でお腹いっぱい。
(主人公は人類に)裏切られたので(復讐のため、魔族を倒すために)暗躍するってことかな理屈的にも流れ的にも辻褄が合わないけど
うぽつ。賢者作品ということで、どんな頭の悪い賢者が出てくるのかと思ってたら賢者は出てこなかった。
魔王の城がドクロのついたシンデレラ城で笑ってしまったww素敵な白亜のお城やん…😂
キャラ画のクセが強すぎるわw
5:30 このシーン面白すぎやろw
すまん、作画の方には申し訳ないんだけど、絵を見た瞬間下手ァ!と思ってしまった……正直なところ内容とか関係なく自分はこの絵見た瞬間ギブアップですね
吹き出しの使い方が伝説の打ち切り漫画「斬」を参考にしたのかな?ってくらいにめちゃくちゃなやつがチラホラあって草生前嵌められたとはいえ人類に憎しみ抱いといて、生まれ変わったら仕方ねーな人類に手貸すかって、手のひら返しが過ぎるのでは?魔族に手を貸すのならまだしも
漫画を描き慣れてないのが良く分かりますね。
「僕は何のためにこんな奴等(人類)を守っていたんだ」的な言葉に既視感。横山光輝氏だったかのマンガにあったような…
こういうどうしようもないのは逆に読みたくなってきちゃうんだよなぁ
「機を待っています」の時はちゃんとひざまずいて王への敬意を表しているのに「目星は付けてあります」の時は先行くゼみたいな雰囲気でえっ?ってなった王が提案してる最中に立ち上がって背を向けるのも失礼だしきっとこの間に王に丁重にお礼をしてこの場から去るコマが動画ではカットされただけだよねと思って見てみたら普通に次のコマだったフランクな関係なら王は「そち」とか使わない方がなじむかも
これ何度読んでも、クロエが主人公を裏切った理由が理解できなかった 原作は「22部分」で放置されているし、原作者の人もそんなに思い入れがない作品なんだろう
魔王を倒したハズのベイリフがあの状態なんですから、同行していたクロエも偽物か操られてるのかどちらかじゃないですかね?
@@漫画アニメ考察サブチャンネルクロエはチンボーで操られてるんや!
@@漫画アニメ考察サブチャンネル 登場時点からベイリフは魔王なんじゃないですか?勇者を殺し成り代わる為に。
@@漫画アニメ考察サブチャンネル 「作そ考」
@@お子様ランチ-m1w 俺も最初はそう思った。でもそれだと結婚式で初めて異様な雰囲気に気付く描写がおかしくなるんだよ。遠目に見ても気付く程度なら、最初に至近距離で相対したときに気付くはず。
同じ作品内で現世?からの転生と魔王討伐とNTRと追放があってそこに作品内での転生が加わる1話とか、テンプレ要素詰め込み過ぎてただでさえ未消化なのに、気取った言い回ししようとして分かり辛さを増幅させてます。あと十字架を教会のシンボルにするのは異世界感損ねるんですよね。キリスト教じゃないならシンボルマークくらい違うのにしましょうと。そこにコミカライズの絵の下手さが加わって数え役満です。ありがとうございました。
なろう原作を読むと、クロエはヘクターがボコられるとすぐ「強い男の人が好き」と言い出して、あばずれにしか見えなかったのですが……漫画版よりはわかりやすいのかも?
勇者に任命される条件もよくわからんかったし、色々意味が分からなくて多分読者にツッコませるタイプのギャク漫画だな
結構面白そうじゃんって思ってたのに「ジョブスキル」とか言い出した瞬間駄作感がドバっと出てきてもう…普通に追放ものとして努力して成り上がったり半年間の間何があったのかっていうサスペンスやったりかなり面白そうになりそうなのに何故結局量産型に吸い寄せられてしまうのか
「テンプレ」言われないように個性を出そうと頑張ったけど、そこで力尽きんたんだろうな。
ジョブスキル以前に面白い要素あった……?
@@gonbenanasi4391丁寧に主人公の人柄や人間関係を描きその対比となるようにベイリフを配置して、気絶した半年の間に主人公とベイリフがまるっと入れ替わるように立場が反転してる何があったのか、主人公は魔王をどうするつもりだったのか、どうやってこの自体を解決するのか、そういう話を上手く料理すれば量産型追放もののアンチテーゼたりえる内容になりそうな光るものはあったと思うよここまで丁寧に土台固めしてたのに結局量産型の話に戻ってしかも転生までして全部リセットするの、せっかく作ってた砂の城の上にバケツで泥をかけて高い山ですってするくらい勿体ないでしょ
@@gonbenanasi4391無い。微塵もない
魔族の襲撃を見に行く時に、兵隊とであい「俺は魔族を見に行くんだ!!」「馬鹿なことを言うな!!子供が戦場に行くんじゃない!!さっさとお家に帰るんだ!!」的なやり取りがあったのであれば「帰るべきだった。」てセリフも自然かも?
「発想力に対して画力が伴ってない」って言ってる人をたまにXで見かけるんだけど、こういう作品を描いてる人は「発想力に対して表現力が伴ってない」って感じなのだろうか
発想力………あるかな?他作品からの流用………
「賢者要素あったっけ?」最後まで、美味しいネタを隠しているうp主に草(´・ω・`)
寝取られたクロエさんがどうなったのかが一番気になります。
そりゃ魔王棒でレクタレクタァされたに決まっとるやん
王様もよく、どう見てもヤバイ奴なベイリフに魔王討伐なんて依頼したなぁ。
原作によると自分たちで呼んだらしいですからね。まぁ、その辺りを描写せず察しろってのも変な話ですが。
軍なのに指令を無視して暴れ始める奴に依頼するような血筋が王様やってるから長い間勝てないのではと思ってしまった
タイトルだけで「うわあああ……」ってなる
どうせ転生するならベイリフとクロエの息子だったら面白くなりそう
タイトルの時点で日本語が崩壊してるんだけど、作者は日本人じゃなかったりするのでしょうか。「裏切られた元勇者は」(3人称)「俺だけ使える最強魔法で暗躍する」(1人称)一文の中で3人称と1人称を混ぜるんじゃない。元勇者とは別に彼を俯瞰視点で見て「裏切られた勇者」と呼ぶ「俺」さんがいて、その「俺」さんだけが使えるはずの最強魔法をなぜか元勇者さんも使えて…って意味になるでしょう。文法通りに読むと。ついでに、「喪失魔法使いの」という部分は本文を読んでからだと「喪失魔法の使い手である」という意味であることがわかるけど、喪失魔法なる魔法が耳慣れないこともあって「喪失魔法・使い」(修飾語)とは読めないため、「喪失魔法使い」(名詞)の「最強賢者」(名詞)に見えてしまって混乱します。「サラリーマンの社畜」みたいな感じ。
それは多分ですが元勇者は"俺だけ使える最強魔法"という名前の魔法を使えるんですよ。後、タイトルを見ればわかるように"喪失"魔法使いなので喪失魔法を使うのではなくて喪失した魔法使いの話なんですよ。まあ喪失した魔法使いの意味はよくわかりませんが。
魔族の戦略を聞いて、「昔、悪の組織が世界征服のために政治家目指してた特撮番組があったなぁ」等と思いましたまる
ベイリフがベイリフではないってメガニウムに進化したってことなんですかね?
>子供のセリフ吹き出しの左下に小さく丸が3つ書かれていますから作者的にはモノローグのつもりだったのかもしれません。いやモノローグならわざわざ吹き出しにギザギザ付けないで普通の吹き出しとは明らかに違う長方形にするとかなんかあるだろうとは思いますが。てか白兵戦をうまく見せようとすると相応の画力がいるんですよね。人体のデッサン、構図によるスピード感、殺陣や一瞬の間合いやらなんやら。それが遠距離砲撃戦だと『格好いい発射ポーズ』やら『攻撃のエフェクト』やら『当たった後のダメージ表現』やらで動きに関する部分がかなり省力化されるのです。まぁ戦闘シーンの都合に関しては原作次第なのでなんとも言えませんが。
すみません見落としました…仰るように吹き出しの形がモノローグのそれに見えませんし、モノローグにするなら本人のアップにするとかそれらしい演出があるので、まさかあの引いたコマでやるとは思いもしませんでした。
画力がアレな作画担当は流行の絵柄を追えば流行補正でそこそこ見れるのに、なぜか流行の絵柄を描かないんだよな…だから悪目立ちする。この作画担当の描きたい理想像が何となくわかるからこそ全身がむず痒くなっちゃう
普通に戦争で勝つっていう発想がない世界なんだろうな
魔族によって陥落した都市は瘴気に侵され、普通の人間では近づけないとか、各地で激戦状態で兵力に余裕が無いから暗殺によって起死回生を図ってるとかなら矛盾も無くなると思うなろう系は、こう1分で思いつく矛盾潰しを一切しないから粗が目立ってくるんですよね一つぐらいなら、まあいいかと読者も無理やり納得しますが、湯水のように疑問や矛盾が湧き出てくるんですよね…
設定が無茶苦茶っ!(失笑)クロエの聖属性攻撃(??)でいきなり主人公が魔族(?)になるとか、相当意味不なんだが、魔王(???)はどんな小細工をっ!?(笑)
なるほど魔王の領土が欲しいから魔王を暗殺してこいと、しかも軍を動かすと体が悪いから冒険者という捨て駒で暗殺をするわけか。
似た作品を見たことある気がするんですが同じ作品でしたかね…間男が現れて勇者候補?として王と謁見→勇者主人公とヒロイン白魔が王の元に向かうとヒロインが魅了洗脳されて寝取られ、王の命令で勇者主人公と間男が一騎打ちを行うことに→主人公が半殺しにされて昏睡数年後に目を覚ますと勇者間男と寝取られヒロインの魔王討伐お祝い中で、主人公が様子を見にいくと勇者間男の気配が魔のものっぽく不穏なため問い詰めにいくことに→勇者間男にそんな失礼なことをする主人公は民衆から憎悪を向けられ罵倒されて勇者間男に斬り捨てられ、勇者間男は民衆から絶賛される→主人公は勇者スキルゲットで転生似てるような違うような…
ベイリフ氏の上司、『スター○ォーズ』に出てきそうな容姿ですね。
>>転移者ねぇ、別にそんなモンになった覚えはねぇが……これ転移者に“なった”というより“やらされてる”わけだから、これも日本語的にはおかしいよね。
「転移者」は「成る」ものではありませんからね。全般的に日本語が怪しいんですよ。それなのにちょっとキザな言い回しをしようとするので余計むず痒くなるのですね。
転移者を勇者にすれば普通に話が繋がるのに、わざわざカッコつけるために変な言い回しにして赤ペン引かれるんだろうなぁ。本当編集は仕事してないんだなと…
主人公をその状況に追い込む過程が苦しいな邪魔なら目覚めて結婚式に乗り込んでくる前に始末すればいいじゃん新勇者として成り代わって実績あげたなら、いまさら寝てた奴を効果的ではあるけど魔族にして公開処刑する必要ないし
このサムネいいですね
確か「追放」ジャンルがその30以上いってたはずだけど、「賢者」ジャンルがまだその7ってことは、やっぱり書く方も賢者キャラ設定が難しくて苦手だから数少ないんだね。
この作品は読んでないけど 敵対する魔王を倒した後であれば 上がその気なら国が弱体化するのには10年もあれば十分
唐突な寝取られで脳が破壊された
今回の幼女ランクは「E」ですかね!!!最近ヒロインの幼女期で辛うじて最低ランクを回避してる作画も設定も展開もまさかの台詞回しでさえ低品質とは...失格紋系はその作風に則って未来に向かって弱体化しているのか...??まぁ設定やら展開やらは小説だと真っ先になんとかしないとな部分ですけど漫画なら画力があればまだなんとかなるはずですけど今回は...ね...魔族に襲われてる子供のセリフ、よくみたら吹き出しのツノ部分が頭の中のセリフとかで使われるふわふわした感じのやつなんで、もしかしたら頭の中で思っていることなのかもしれないですねどっちみち見せ方が悪いことに変わりはないんですけどね!
15:11ここの吹き出し、キャラクターと繋がる尻尾?の部分が並ぶ◯で描かれてるので、一応頭の中の独白には違いないと思います。ただ、吹き出しの輪郭をあんなギザギザにする理由は分からないです、うん。
すみません。あんなヒキの絵でモノローグを入れているだなんて思いもしませんでした…
ギザギザ吹き出しをご存じない?
@@cyc7779ギザギザ吹き出し自体はそりゃ分かるよ?自分が言いたいのは、実際に喋ったにしろ頭の中で思ったことにしろ、「!」が最後に付いてない=強い感情を込めて叫んだり思ったりしてないのに、叫び声や怒鳴り声に使うであろうギザギザ吹き出しを使った理由が分からないって事です。
物語が核心に迫ってるのに重要な部分が全く解明されてなくて、それでも作中の人物は分かってる風で話が進んでるんですよね。作者氏の見せ方なのかもしれないですけど、前後編や前中後編で無いなら要所要所で真相に迫るシーンを入れないと途中でダレる作品に感じます。各章ごとに敵を倒したりトラブル解決して読者が得られる達成感が無いので正直、原作やコミカライズ版が最終回迎えてから一気に見ないとモヤモヤして面白さよりも鬱屈した気持ちばかりが強くなるのもいただけないと思いますね。
賢者 復讐 増え過ぎてお腹いっぱいなんだがよく飽きないな このテンプレ設定
作品としてはたくさんあるけど作者が書く作品としてはひとつなんや
賢者と言えば進行かと思ったらもっとひどい原作者の名前で納得したwまぁ売る気のない作品が大量増産され、広告収入だけでも採算が取れるシステムが確立されてんだろうな。と漫画もアニメも玩具のおまけのガム側になってんだろうな。
リクエストなのですが、黒猫ニャンゴの冒険というラノベの紹介ってされる予定はありますか?
ライトノベルを紹介する予定はないですね。すみません。
@@漫画アニメ考察サブチャンネル すみません…漫画もありました…
唐突なNTRで脳が破壊された。
ドラクエなら魔王に返り討ちに遭ってもデスルーラできるが。
15:10 よく見るとこれ喋ってないな
コミカライズ増やしすぎ…明らかに実力の無い志望者やら同人作家やらが動員されてる
やっぱり500年にするのが正解だったんや(間違い)
これ変なアナウンスと共に過去にさえ戻らなければ普通に面白そうじゃん
言われている通り、騙されただけで悪くない民衆を恨んじゃってるとこや、人類弱体化の説得力低いとことか、根幹がダメだとそこに気付いた読者は ず~っと納得いかないまま進むんだろうな~。根っこ、中心、起こり、動機は大事。
転生後のイキリさえなければ情状酌量の余地ありだよな。下手だけど。転生後に20歳くらい年上のヒロインと再開したり、その娘も合わせて親子丼したり。息子をイジメ564たり。そんな圧倒的な力があるからできちゃう復讐の誘惑とか、過去を忘れるべきだとか、なんか迷いながら新しい生きる目的を見つけてくれたら嬉しいのにな。
ベイリフ!お前……袖が!!
ヒロインは操られてるだけだとして、そういう行き場のないヘイトをどう処理するんだろ
アマゾンレビューを見に行くとコメント自体が少ないですが露骨な工作っぽいのとか擁護テンプレみたいなのと妥当なコメントが対極的になってて本編より面白いですよ
ギャグマンガ日和にありそう
どうでもいいですけど最後の台詞はモノローグなんじゃないですかね、下部に楕円書いてありますし、いや滅茶苦茶わかり辛いですけど
ありゃ、これは失礼しました。するとツッコミ方がかわってきますね…
2:45 ここの女、顔ヤバスギィィ…
なんで賢者なん?勇者じゃダメだったのかな・・・もうタイトルで疲れるよもしかしたら来年の夏アニメになってたりしてw
転移者要素は無くてよい気がするおん。魔王に立ち向かう最大戦力の勇者を半殺しにしたベイリフは、殺人未遂、傷害罪などで斬首になったりしないおん?ヘタしたらクロエも真っ二つになっていた展開だおん。こういった人としての常識を逸脱するガバがあると、読み進めるのがつらくなるおん。
何百年あったら兵器開発されてぶっ放して勝てるやろ 文明止まってんのなんやねん
どうでもいいけど八百屋で主人公とベイリフ距離近くね? ガチ恋距離やん主人公さんピンチなら血くらい出て落ち着いて聞いてください。クロエが結婚しましたなんかなにも出来ていない締切直前の深夜に寝ぼけ眼で書いたみたいなお話。どっちらかってるよ。散ら散らかしてるよ!
所々惜しいというか不満はあるけど悔しいけどちょっと内容は気になる…だからこういうもしかしたら外部のちょっとした協力でなんとかなりそうな作品に当たり漫画家を当てろと
流れは嫌いじゃなかったんですがね引っ掛かる部分は多いですね…笑
作品の成り立ち的には、ヒットしているテンプレセットに下手なオリジナリティを付け加えた結果っぽいですね。余分な設定そぎ落とした方が、面白くなるんじゃないかと思いましたね。
テンプレを外したかったことはわかるんだけど、これ、作者は理解してるんだろうか?
魔王を倒したら人類の勝利なら、王を倒したら魔族の勝利じゃないのか?魔王を倒して戻ってきた設定の偽ベイリフは王に謁見できたはずで、そのときに王を倒して魔族勝利エンドになるはずだろ。もしかして、魔族側だけ勝利条件がクッソ厳しいか、勝利自体を禁止されてるんじゃないか?神様とかのせいで。
たしかに雑な作品w それっぽいシーンを雑にコラージュしてる感じ。しかもいらないところにページやコマを使って、描かないといけないところをあっさりさせちゃってる感もあって色々チグハグ。まぁ、漫画家さんの力量の問題かもしれませんがw
概要欄のタイトルが間違ってますよそれはそれとして、うーん……NTR作品でヒロインが催眠で自我を失ってるのはちょっとナシかなぁそれやっていいのは悪役倒して催眠解いてヒロインを取り戻すタイプの王道作品だけよ
ご指摘ありがとうございました!
名前を見るたびにポケモンのベイリーフと読んでしまう
キャラもシナリオも作画も最底辺って逆にすごいないいところが見当たらない
こんなモノが世に出る事が理解出来ない
男はいつでも賢者になれるんやで
今回は出典元の作品が違いますね。
すみません、修正しました。
魔族の人類弱体化計画とか失格紋のベンチマークだろうけど別に魔王が死んだフリして勇者を乗ってまでやるほど魔族側追い詰められてないやろ状況設定が杜撰すぎ
すいません、どうしてもストーリーが頭に入って来なくて何回かリピートしたんですが、転移者、幼馴染の裏切り、魔族化、教育機関への介入…etc どれもこれも繋がりが良く見えて来ず、やはり物語の軸が良く掴み切れませんでしたうーん、絵が下手なのとセリフが寒いのだけは理解出来ましたが、全体的にクオリティ低過ぎですねえ
何でベイリフにクロエ付いて行っのとかどのタイミングで入れ替わりしてるんだ?初っ端からおかしい事しかないからさっぱり理解できない。
失格紋にならって、オマージュ新作が出るたびに内容が劣化してるだけやでおかげで失格紋が一番面白いってなる
俺なら失格紋の最強賢者をもっと面白く出来るぜ!って活き往々に書いたはいいけど、上手く調理できずに糞になった例ですね。
吹き出しを斬る特殊能力でちょっと笑っちゃったぞ
吹き出しを斬る程度の能力
大体なんでも切る魔法
画力とか構成とかバランスとか何もかもが足りてない感じが凄い
唐突なNTRにより脳が破壊されました
純愛過激派も難儀だな
脳が理解を拒むシーンしかない!
この原作と絵がいろんな意味でマッチしている……
くそっ
一番グッと来たのが「帰るべきだった」シーンの
鳥魔族のお尻だなんて
こういう劣化失格紋をいくつも見てると「もしかして失格紋って良作なのでは?」と錯覚してしまいますね
失格紋は、作中で色々説明はされてるからな。
「そうはならんやろ」と言わざるを得ない説明も多いけど。
対して劣化失格紋はそもそも説明不足で意味不明なのばっかり。
@@KokoroGorogoroそれは作者が失格紋を見たことあるから説明いらないだろう。
同人誌で原作についてわざわざ説明する本はないじゃない?
コレのどこに賢者要素が?と思いつつ説明聞いてたら、動画ラストで突っ込まれてた
魔王が勇者として国の中枢に入り込んだのに、やることが「ゆとり教育で弱体化」って気が長いなあ
ベイリフさん片袖失ってて草
近海の主に喰われたんか?
ベイリフ……袖が!!!!
安いもんだ、袖の一本くらい…
よくある構図ですね。
初めは良い感じにスタートして、主人公が窮地に立って、そこからの這い上がりのお話。
そして這い上がりの途中で良い感じのヒロインと出会って、
そのヒロインと共に自分を裏切ったとか、敵対したとか、そんな相手に復讐を考えて、
仲間を集めだして・・・だいたいこの辺で連載がまばらになって
ああ、あの漫画、新しいの出たんだ。
と言う存在になる漫画。
王様に謁見してる時のレクター君の姿勢に違和感しか無いのは吾輩だけであろうか
後ろ姿はちゃんと左足真っ直ぐ王様に向いてるのに、正面斜め向くと何故か読者側に向いてる変なやつ
すげえなこの漫画、モヤモヤする場面しかねえ!
4:43 このポーズじわってしまうww
股間どこにあるの?脚どこから生えてるの?って気になって仕方ありません
漫画のカラー化のバイトをしていたことがあるのですが、そのときに作画案件を受けてみないかという連絡が来たことがありました。
どうやってプロになったのかわからない謎画力の漫画家はこうやって生産されているのか…と思いました。
デッサン力が色々ヤバいな。
でも話の内容だけ聞いてるとちょっと読んでみたい部分はある
ゲームで主人公一行しか魔王討伐に動かなくても違和感がないのは、「そうでないとゲームにならないから」ってメタ的な理由ありきなので(もちろん設定から詰めてる作品も多数ある)、それをそのままお話にすると説得力皆無になるという当然の帰結
設定も散らかり過ぎて頭に入ってかない・・・
ドラクエは1の時点で「たくさん居たけど皆帰ってこなかった」って設定ですからね
理由付けを疎かにしてはいけない
@@ミスト-b5d
ドラクエ、初代の時点でそのあたりちゃんと設定してたんですね・・・
11は魔王が物語開始時点で既に国王の精神乗っ取ってて、勇者を悪魔呼びするっていうこの作品と近いことしてるんだよね
これらに関する説得力は雲泥の差だけど
後ろから斬りかかり、避けたら戦えと言い、他人に襲いかかり、結果勇者を切ったベイリフ。目撃者多数。
普通逮捕からの処刑でしょ。法律や倫理観どうなってんだ?
転移者なので不問にしたようですね。
原作によると国が召喚したらしいです。
主人公が目覚めてからの怒涛の展開に爆笑した
クロエが主人公をハメたのは魔王の手から逃がす為のミスリードで、追放されてからクロエを助けるために戦う話なら少し面白そう
ストーリーも作画も稚拙なところだらけだけど、一番引っかかったのは表情がたまにおかしいところだな
クロエの登場シーンと主人公がクロエを誘うとこ、ぞわぞわする
勇者で始まって勇者のジョブスキルで転生したら魔法使いの賢者になった……???
…この世界も剣と魔法両方使えるのが賢者と呼ばれる系の奴なんですねきっと多分おそらく
サムネの破壊力よ
サブタイトルの、"裏切られたから暗躍する"って意味が繋がってない時点でお腹いっぱい。
(主人公は人類に)裏切られたので(復讐のため、魔族を倒すために)暗躍するってことかな
理屈的にも流れ的にも辻褄が合わないけど
うぽつ。賢者作品ということで、どんな頭の悪い賢者が出てくるのかと思ってたら賢者は出てこなかった。
魔王の城がドクロのついたシンデレラ城で笑ってしまったww
素敵な白亜のお城やん…😂
キャラ画のクセが強すぎるわw
5:30 このシーン面白すぎやろw
すまん、作画の方には申し訳ないんだけど、
絵を見た瞬間下手ァ!と思ってしまった……
正直なところ内容とか関係なく自分はこの絵見た瞬間ギブアップですね
吹き出しの使い方が伝説の打ち切り漫画「斬」を参考にしたのかな?ってくらいにめちゃくちゃなやつがチラホラあって草
生前嵌められたとはいえ人類に憎しみ抱いといて、生まれ変わったら仕方ねーな人類に手貸すかって、手のひら返しが過ぎるのでは?魔族に手を貸すのならまだしも
漫画を描き慣れてないのが良く分かりますね。
「僕は何のためにこんな奴等(人類)を守っていたんだ」的な言葉に既視感。横山光輝氏だったかのマンガにあったような…
こういうどうしようもないのは逆に読みたくなってきちゃうんだよなぁ
「機を待っています」の時はちゃんとひざまずいて王への敬意を表しているのに「目星は付けてあります」の時は先行くゼみたいな雰囲気でえっ?ってなった
王が提案してる最中に立ち上がって背を向けるのも失礼だしきっとこの間に王に丁重にお礼をしてこの場から去るコマが動画ではカットされただけだよねと思って見てみたら普通に次のコマだった
フランクな関係なら王は「そち」とか使わない方がなじむかも
これ何度読んでも、クロエが主人公を裏切った理由が理解できなかった
原作は「22部分」で放置されているし、原作者の人もそんなに思い入れがない作品なんだろう
魔王を倒したハズのベイリフがあの状態なんですから、同行していたクロエも偽物か操られてるのかどちらかじゃないですかね?
@@漫画アニメ考察サブチャンネルクロエはチンボーで操られてるんや!
@@漫画アニメ考察サブチャンネル
登場時点からベイリフは魔王なんじゃないですか?勇者を殺し成り代わる為に。
@@漫画アニメ考察サブチャンネル
「作そ考」
@@お子様ランチ-m1w 俺も最初はそう思った。
でもそれだと結婚式で初めて異様な雰囲気に気付く描写がおかしくなるんだよ。
遠目に見ても気付く程度なら、最初に至近距離で相対したときに気付くはず。
同じ作品内で現世?からの転生と魔王討伐とNTRと追放があってそこに作品内での転生が加わる1話とか、テンプレ要素詰め込み過ぎてただでさえ未消化なのに、気取った言い回ししようとして分かり辛さを増幅させてます。あと十字架を教会のシンボルにするのは異世界感損ねるんですよね。キリスト教じゃないならシンボルマークくらい違うのにしましょうと。そこにコミカライズの絵の下手さが加わって数え役満です。ありがとうございました。
なろう原作を読むと、クロエはヘクターがボコられるとすぐ「強い男の人が好き」と言い出して、あばずれにしか見えなかったのですが……漫画版よりはわかりやすいのかも?
勇者に任命される条件もよくわからんかったし、色々意味が分からなくて多分読者にツッコませるタイプのギャク漫画だな
結構面白そうじゃんって思ってたのに「ジョブスキル」とか言い出した瞬間駄作感がドバっと出てきてもう…
普通に追放ものとして努力して成り上がったり半年間の間何があったのかっていうサスペンスやったりかなり面白そうになりそうなのに何故結局量産型に吸い寄せられてしまうのか
「テンプレ」言われないように個性を出そうと頑張ったけど、
そこで力尽きんたんだろうな。
ジョブスキル以前に面白い要素あった……?
@@gonbenanasi4391丁寧に主人公の人柄や人間関係を描きその対比となるようにベイリフを配置して、気絶した半年の間に主人公とベイリフがまるっと入れ替わるように立場が反転してる
何があったのか、主人公は魔王をどうするつもりだったのか、どうやってこの自体を解決するのか、そういう話を上手く料理すれば量産型追放もののアンチテーゼたりえる内容になりそうな光るものはあったと思うよ
ここまで丁寧に土台固めしてたのに結局量産型の話に戻ってしかも転生までして全部リセットするの、せっかく作ってた砂の城の上にバケツで泥をかけて高い山ですってするくらい勿体ないでしょ
@@gonbenanasi4391無い。微塵もない
魔族の襲撃を見に行く時に、兵隊とであい
「俺は魔族を見に行くんだ!!」
「馬鹿なことを言うな!!子供が戦場に行くんじゃない!!さっさとお家に帰るんだ!!」
的なやり取りがあったのであれば「帰るべきだった。」てセリフも自然かも?
「発想力に対して画力が伴ってない」って言ってる人をたまにXで見かけるんだけど、こういう作品を描いてる人は「発想力に対して表現力が伴ってない」って感じなのだろうか
発想力………あるかな?他作品からの流用………
「賢者要素あったっけ?」
最後まで、美味しいネタを隠しているうp主に草(´・ω・`)
寝取られたクロエさんがどうなったのかが一番気になります。
そりゃ魔王棒でレクタレクタァされたに決まっとるやん
王様もよく、どう見てもヤバイ奴なベイリフに魔王討伐なんて依頼したなぁ。
原作によると自分たちで呼んだらしいですからね。まぁ、その辺りを描写せず察しろってのも変な話ですが。
軍なのに指令を無視して暴れ始める奴に依頼するような血筋が王様やってるから長い間勝てないのでは
と思ってしまった
タイトルだけで「うわあああ……」ってなる
どうせ転生するならベイリフとクロエの息子だったら面白くなりそう
タイトルの時点で日本語が崩壊してるんだけど、作者は日本人じゃなかったりするのでしょうか。
「裏切られた元勇者は」(3人称)「俺だけ使える最強魔法で暗躍する」(1人称)
一文の中で3人称と1人称を混ぜるんじゃない。
元勇者とは別に彼を俯瞰視点で見て「裏切られた勇者」と呼ぶ「俺」さんがいて、その「俺」さんだけが使えるはずの最強魔法をなぜか元勇者さんも使えて…って意味になるでしょう。文法通りに読むと。
ついでに、「喪失魔法使いの」という部分は本文を読んでからだと「喪失魔法の使い手である」という意味であることがわかるけど、喪失魔法なる魔法が耳慣れないこともあって「喪失魔法・使い」(修飾語)とは読めないため、「喪失魔法使い」(名詞)の「最強賢者」(名詞)に見えてしまって混乱します。
「サラリーマンの社畜」みたいな感じ。
それは多分ですが元勇者は"俺だけ使える最強魔法"という名前の魔法を使えるんですよ。
後、タイトルを見ればわかるように"喪失"魔法使いなので喪失魔法を使うのではなくて喪失した魔法使いの話なんですよ。
まあ喪失した魔法使いの意味はよくわかりませんが。
魔族の戦略を聞いて、「昔、悪の組織が世界征服のために政治家目指してた特撮番組があったなぁ」等と思いましたまる
ベイリフがベイリフではないってメガニウムに進化したってことなんですかね?
>子供のセリフ
吹き出しの左下に小さく丸が3つ書かれていますから作者的にはモノローグのつもりだったのかもしれません。
いやモノローグならわざわざ吹き出しにギザギザ付けないで普通の吹き出しとは明らかに違う長方形にするとかなんかあるだろうとは思いますが。
てか白兵戦をうまく見せようとすると相応の画力がいるんですよね。人体のデッサン、構図によるスピード感、殺陣や一瞬の間合いやらなんやら。
それが遠距離砲撃戦だと『格好いい発射ポーズ』やら『攻撃のエフェクト』やら『当たった後のダメージ表現』やらで動きに関する部分がかなり省力化されるのです。
まぁ戦闘シーンの都合に関しては原作次第なのでなんとも言えませんが。
すみません見落としました…
仰るように吹き出しの形がモノローグのそれに見えませんし、モノローグにするなら本人のアップにするとかそれらしい演出があるので、まさかあの引いたコマでやるとは思いもしませんでした。
画力がアレな作画担当は流行の絵柄を追えば流行補正でそこそこ見れるのに、なぜか流行の絵柄を描かないんだよな…
だから悪目立ちする。この作画担当の描きたい理想像が何となくわかるからこそ全身がむず痒くなっちゃう
普通に戦争で勝つっていう発想がない世界なんだろうな
魔族によって陥落した都市は瘴気に侵され、普通の人間では近づけないとか、
各地で激戦状態で兵力に余裕が無いから暗殺によって起死回生を図ってるとかなら矛盾も無くなると思う
なろう系は、こう1分で思いつく矛盾潰しを一切しないから粗が目立ってくるんですよね
一つぐらいなら、まあいいかと読者も無理やり納得しますが、湯水のように疑問や矛盾が湧き出てくるんですよね…
設定が無茶苦茶っ!(失笑)
クロエの聖属性攻撃(??)でいきなり主人公が魔族(?)になるとか、相当意味不なんだが、魔王(???)はどんな小細工をっ!?(笑)
なるほど魔王の領土が欲しいから魔王を暗殺してこいと、しかも軍を動かすと体が悪いから冒険者という捨て駒で暗殺をするわけか。
似た作品を見たことある気がするんですが同じ作品でしたかね…
間男が現れて勇者候補?として王と謁見→勇者主人公とヒロイン白魔が王の元に向かうとヒロインが魅了洗脳されて寝取られ、王の命令で勇者主人公と間男が一騎打ちを行うことに→主人公が半殺しにされて昏睡
数年後に目を覚ますと勇者間男と寝取られヒロインの魔王討伐お祝い中で、主人公が様子を見にいくと勇者間男の気配が魔のものっぽく不穏なため問い詰めにいくことに→勇者間男にそんな失礼なことをする主人公は民衆から憎悪を向けられ罵倒されて勇者間男に斬り捨てられ、勇者間男は民衆から絶賛される→主人公は勇者スキルゲットで転生
似てるような違うような…
ベイリフ氏の上司、『スター○ォーズ』に出てきそうな容姿ですね。
>>転移者ねぇ、別にそんなモンになった覚えはねぇが……
これ転移者に“なった”というより“やらされてる”わけだから、これも日本語的にはおかしいよね。
「転移者」は「成る」ものではありませんからね。
全般的に日本語が怪しいんですよ。それなのにちょっとキザな言い回しをしようとするので余計むず痒くなるのですね。
転移者を勇者にすれば普通に話が繋がるのに、わざわざカッコつけるために変な言い回しにして赤ペン引かれるんだろうなぁ。本当編集は仕事してないんだなと…
主人公をその状況に追い込む過程が苦しいな
邪魔なら目覚めて結婚式に乗り込んでくる前に始末すればいいじゃん
新勇者として成り代わって実績あげたなら、いまさら寝てた奴を効果的ではあるけど魔族にして公開処刑する必要ないし
このサムネいいですね
確か「追放」ジャンルがその30以上いってたはずだけど、「賢者」ジャンルがまだその7ってことは、やっぱり書く方も賢者キャラ設定が難しくて苦手だから数少ないんだね。
この作品は読んでないけど 敵対する魔王を倒した後であれば 上がその気なら国が弱体化するのには10年もあれば十分
唐突な寝取られで脳が破壊された
今回の幼女ランクは「E」ですかね!!!
最近ヒロインの幼女期で辛うじて最低ランクを回避してる
作画も設定も展開もまさかの台詞回しでさえ低品質とは...失格紋系はその作風に則って未来に向かって弱体化しているのか...??
まぁ設定やら展開やらは小説だと真っ先になんとかしないとな部分ですけど
漫画なら画力があればまだなんとかなる
はずですけど今回は...ね...
魔族に襲われてる子供のセリフ、
よくみたら吹き出しのツノ部分が頭の中のセリフとかで使われるふわふわした感じのやつなんで、
もしかしたら頭の中で思っていることなのかもしれないですね
どっちみち見せ方が悪いことに変わりはないんですけどね!
15:11
ここの吹き出し、キャラクターと繋がる尻尾?の部分が並ぶ◯で描かれてるので、一応頭の中の独白には違いないと思います。
ただ、吹き出しの輪郭をあんなギザギザにする理由は分からないです、うん。
すみません。あんなヒキの絵でモノローグを入れているだなんて思いもしませんでした…
ギザギザ吹き出しをご存じない?
@@cyc7779
ギザギザ吹き出し自体はそりゃ分かるよ?
自分が言いたいのは、実際に喋ったにしろ頭の中で思ったことにしろ、「!」が最後に付いてない=強い感情を込めて叫んだり思ったりしてないのに、
叫び声や怒鳴り声に使うであろうギザギザ吹き出しを使った理由が分からないって事です。
物語が核心に迫ってるのに重要な部分が全く解明されてなくて、それでも作中の人物は分かってる風で話が進んでるんですよね。
作者氏の見せ方なのかもしれないですけど、前後編や前中後編で無いなら要所要所で真相に迫るシーンを入れないと途中でダレる作品に感じます。
各章ごとに敵を倒したりトラブル解決して読者が得られる達成感が無いので正直、原作やコミカライズ版が最終回迎えてから一気に見ないとモヤモヤして面白さよりも鬱屈した気持ちばかりが強くなるのもいただけないと思いますね。
賢者 復讐 増え過ぎてお腹いっぱいなんだが
よく飽きないな このテンプレ設定
作品としてはたくさんあるけど作者が書く作品としてはひとつなんや
賢者と言えば進行かと思ったらもっとひどい原作者の名前で納得したw
まぁ売る気のない作品が大量増産され、広告収入だけでも採算が取れるシステムが確立されてんだろうな。と
漫画もアニメも玩具のおまけのガム側になってんだろうな。
リクエストなのですが、黒猫ニャンゴの冒険というラノベの紹介ってされる予定はありますか?
ライトノベルを紹介する予定はないですね。
すみません。
@@漫画アニメ考察サブチャンネル すみません…漫画もありました…
唐突なNTRで脳が破壊された。
ドラクエなら魔王に返り討ちに遭ってもデスルーラできるが。
15:10 よく見るとこれ喋ってないな
コミカライズ増やしすぎ…
明らかに実力の無い志望者やら同人作家やらが動員されてる
やっぱり500年にするのが正解だったんや(間違い)
これ変なアナウンスと共に過去にさえ戻らなければ普通に面白そうじゃん
言われている通り、騙されただけで悪くない民衆を恨んじゃってるとこや、人類弱体化の説得力低いとことか、根幹がダメだとそこに気付いた読者は ず~っと納得いかないまま進むんだろうな~。根っこ、中心、起こり、動機は大事。
転生後のイキリさえなければ情状酌量の余地ありだよな。下手だけど。転生後に20歳くらい年上のヒロインと再開したり、その娘も合わせて親子丼したり。息子をイジメ564たり。そんな圧倒的な力があるからできちゃう復讐の誘惑とか、過去を忘れるべきだとか、なんか迷いながら新しい生きる目的を見つけてくれたら嬉しいのにな。
ベイリフ!お前……袖が!!
ヒロインは操られてるだけだとして、そういう行き場のないヘイトをどう処理するんだろ
アマゾンレビューを見に行くとコメント自体が少ないですが露骨な工作っぽいのとか擁護テンプレみたいなのと妥当なコメントが対極的になってて本編より面白いですよ
ギャグマンガ日和にありそう
どうでもいいですけど最後の台詞はモノローグなんじゃないですかね、下部に楕円書いてありますし、いや滅茶苦茶わかり辛いですけど
ありゃ、これは失礼しました。
するとツッコミ方がかわってきますね…
2:45 ここの女、顔ヤバスギィィ…
なんで賢者なん?勇者じゃダメだったのかな・・・もうタイトルで疲れるよ
もしかしたら来年の夏アニメになってたりしてw
転移者要素は無くてよい気がするおん。
魔王に立ち向かう最大戦力の勇者を半殺しにしたベイリフは、殺人未遂、傷害罪などで斬首になったりしないおん?
ヘタしたらクロエも真っ二つになっていた展開だおん。
こういった人としての常識を逸脱するガバがあると、読み進めるのがつらくなるおん。
何百年あったら兵器開発されてぶっ放して勝てるやろ 文明止まってんのなんやねん
どうでもいいけど八百屋で主人公とベイリフ距離近くね? ガチ恋距離やん
主人公さんピンチなら血くらい出て
落ち着いて聞いてください。クロエが結婚しました
なんかなにも出来ていない締切直前の深夜に寝ぼけ眼で書いたみたいなお話。どっちらかってるよ。散ら散らかしてるよ!
所々惜しいというか不満はあるけど悔しいけどちょっと内容は気になる…
だからこういうもしかしたら外部のちょっとした協力でなんとかなりそうな作品に当たり漫画家を当てろと
流れは嫌いじゃなかったんですがね
引っ掛かる部分は多いですね…笑
作品の成り立ち的には、ヒットしているテンプレセットに下手なオリジナリティを付け加えた結果っぽいですね。
余分な設定そぎ落とした方が、面白くなるんじゃないかと思いましたね。
テンプレを外したかったことはわかるんだけど、これ、作者は理解してるんだろうか?
魔王を倒したら人類の勝利なら、王を倒したら魔族の勝利じゃないのか?
魔王を倒して戻ってきた設定の偽ベイリフは王に謁見できたはずで、そのときに王を倒して魔族勝利エンドになるはずだろ。
もしかして、魔族側だけ勝利条件がクッソ厳しいか、勝利自体を禁止されてるんじゃないか?神様とかのせいで。
たしかに雑な作品w それっぽいシーンを雑にコラージュしてる感じ。しかもいらないところにページやコマを使って、描かないといけないところをあっさりさせちゃってる感もあって色々チグハグ。まぁ、漫画家さんの力量の問題かもしれませんがw
概要欄のタイトルが間違ってますよ
それはそれとして、うーん……
NTR作品でヒロインが催眠で自我を失ってるのはちょっとナシかなぁ
それやっていいのは悪役倒して催眠解いてヒロインを取り戻すタイプの王道作品だけよ
ご指摘ありがとうございました!
名前を見るたびにポケモンのベイリーフと読んでしまう
キャラもシナリオも作画も最底辺って逆にすごいな
いいところが見当たらない
こんなモノが世に出る事が理解出来ない
男はいつでも賢者になれるんやで
今回は出典元の作品が違いますね。
すみません、修正しました。
魔族の人類弱体化計画とか失格紋のベンチマークだろうけど
別に魔王が死んだフリして勇者を乗ってまでやるほど
魔族側追い詰められてないやろ状況設定が杜撰すぎ
すいません、どうしてもストーリーが頭に入って来なくて何回かリピートした
んですが、転移者、幼馴染の裏切り、魔族化、教育機関への介入…etc どれも
これも繋がりが良く見えて来ず、やはり物語の軸が良く掴み切れませんでした
うーん、絵が下手なのとセリフが寒いのだけは理解出来ましたが、全体的に
クオリティ低過ぎですねえ
何でベイリフにクロエ付いて行っのとかどのタイミングで入れ替わりしてるんだ?初っ端からおかしい事しかないからさっぱり理解できない。
失格紋にならって、オマージュ新作が出るたびに内容が劣化してるだけやで
おかげで失格紋が一番面白いってなる
俺なら失格紋の最強賢者をもっと面白く出来るぜ!って活き往々に書いたはいいけど、上手く調理できずに糞になった例ですね。